建設助成金
助成金申請のお手伝いをします!
- point1
- 助成金を希望される事業所様は「建設助成金書類作成依頼書」にご記入の上、那加クレーンセンターにFAXしてください。
- point2
- 当校では書類の作成のお手伝いをいたしますが、書類の完成及び申請手続きは事業所様(または社会保険労務士様)にてお願い致します。
経費助成受講料に対する助成金の割合
賃金助成講習1日あたりの助成金
助成の条件
- 条件1:雇用保険料率が令和5年度は18.5/1,000であること。
- 条件2:資本金が3億円以下又は労働者数が300人以下の雇用保険の適用事業所であること。
- 条件3:受講させる従業員が雇用保険被保険者であること。
- 条件4:(特に注意が必要です)すべての講習日に通常の賃金以上を支払っていること。
- 条件5:(特に注意が必要です)講習費用が全額事業所の負担であること。
対象となる講習
- 床上操作式クレーン
- 小型移動式クレーン
- 玉掛け
- 高所作業車
- ガス溶接
- 建設機械[整地等]
- 建設機械[解体用]
- 不整地運搬車
- 地山の掘削・土止め支保工作業主任者
- 足場の組立て等作業主任者
- 有機溶剤作業主任者
- 石綿作業主任者
- 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
- 鉛作業主任者
- 特化物・四アルキル鉛作業主任者
技能講習
- アーク溶接
- ローラー
- 小型建設機械[整地等]
- 小型建設機械[解体用]
- クレーン(5t未満)
- ウインチ(巻上げ機)
- 低圧電気取扱作業(2日)
- 足場組立等
- 小型高所作業車(自動車免許無)
- フルハーネス特別教育
- ロープ高所
- 自由研削といし
- 酸欠・硫化水素
- 粉じん
- 石綿解体
特別教育
- 移動式クレーン実技教習(5t以上)
※9時間(免許無し)コースのみ助成対象
※(株)那加自動車教習場の実技教習になります
運転士免許
助成金申請の流れ
那加クレーンセンターに「建設助成金書類作成依頼書」をご提出下さい。
事務の都合上、当センターへの依頼書の提出は、遅くても講習修了日から1ヶ月以内にお願いします。
事務の都合上、当センターへの依頼書の提出は、遅くても講習修了日から1ヶ月以内にお願いします。
講習開始
↓
講習修了
支給申請に必要な書類一式をお渡しします。
講習の終了後に依頼書を提出された場合は、書類一式の作成に数日かかりますので、
後日受け取りにおいでいただく必要があります。
書類の作成
「支給申請のてびき」はPDF版でご提供しています。
下の「よくわかる 建設助成金 支給申請のてびき PDF版」をよく読んで書類を作成して下さい。
支給申請書を完成し、助成金センターに申請して下さい。
講習修了日の翌日から2ヶ月以内に申請する必要があります。
助成金支給
各種ダウンロードPDF
- よくわかる
建設助成金 支給申請のてびき ダウンロード
- 建設助成金
書類作成依頼書 ダウンロード
- 年間休日カレンダー
ダウンロード
- 年間休日カレンダー
ダウンロード
届出&申請先(岐阜県内)
岐阜ハローワーク管轄の事業所様
岐阜市、羽島市、各務原市、山県市、瑞穂市、本巣市、羽島郡、本巣郡
岐阜県は郵送できません。書類を窓口まで持参してください。
岐阜労働局職業安定部助成金センター
〒500-8842 岐阜市金町4-30 明治安田生命岐阜金町ビル3階
TEL.058-263-5650
岐阜県内のその他のハローワーク管轄の事業所様
大垣 | 大垣市藤江町1-1-8 | TEL.0584-73-8609 | 地図 |
---|---|---|---|
高山 | 高山市上岡町本町7-478 | TEL.0577-32-1144 | 地図 |
多治見 | 多治見市音羽町5-39-1 総合庁舎 | TEL.0572-22-3381 | 地図 |
関 | 関市西本郷通4-6-10 | TEL.0575-22-3223 | 地図 |
恵那 | 恵那市長島町正家1-3-12 合同庁舎 | TEL.0573-26-1341 | 地図 |
岐阜八幡 | 郡上市八幡町有坂1209-2 合同庁舎 | TEL.0575-65-3108 | 地図 |
美濃加茂 | 美濃加茂市深田町1-206-9 | TEL.0574-25-2178 | 地図 |
中津川 | 中津川市かやの木町4-3 合同庁舎 | TEL.0573-66-1337 | 地図 |
届出&申請先(愛知県内)
愛知県は郵送・窓口どちらでも可能です。
愛知労働局あいち雇用助成室 建設助成金係
〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目3番1号 名古屋広小路ビルヂング11階
TEL.052-219-5519 FAX.052-219-5543