ドローン講習
ドローンの知識及び操縦に関する知識全般を勉強し、認定資格の取得をお考えの方
-
JUIDA認定コース
国交省への飛行申請可能な【飛行実績10時間】を満たし、かつ航空法などのドローン操縦に必要不可欠な飛行ルール等を座学で学ぶことができるコースです。
-
操縦マスター
短期2日コース短期でドローン操縦資格を取得したい方、ビジネス目的でドローンを始めたい方に最適のコースです。
-
ビギナー空撮・
編集コース基本的な空撮テクニックを習得したい方
簡単な動画編集を学びたい方 -
工場空撮
トライコース工場空撮をやってみたい方
空撮方法を学びたい方 -
夜間・目視外
飛行コース夜間の飛行・目視外の飛行方法を学びたい方、飛行申請のために必要な方
-
物件投下コース
飛行申請時に物件投下の飛行実績が必要な方、または物件投下練習をしたい方
その他コース ご案内
-
国交省飛行申請(DIPS)サポート
国交省への飛行申請の方法を習得したい方
今後、申請する予定の方初心者にオススメ
-
登録セミナー
2022年6月20日以降、100g以上のドローンは機体登録が義務付けられるため、機体登録及び登録記号を表示しなければ飛行させることができません。最も重要な登録についての概要と登録手順を詳しく説明します。
-
DJIアプリ
解説セミナーDJIアプリの見方や設定方法などををマスターして、安全な飛行はもちろん美しい映像を撮影したい方にオススメのセミナーです。
-
機体購入時の
セッティングサポートDJI GO4またはDJI FLYの使用方法、設定方法を詳しく解説します。 しっかりと覚えることで安心・安全な飛行はもちろんのこと、綺麗な映像が撮影できます!
-
JUIDA
代理申請サポートJUIDAへの申請を代理でやってもらいたいという方
-
空撮代行サービス
太陽光パネルの点検、屋根の点検、自社のPR動画の作成、竣工記念写真の撮影等をお考えの方
-
各種イベントの
ご依頼ドローン体験等のイベント開催をご希望の方学校、商業施設
その他コース 開催日程
2023月 | 10月 | 4日(水) | 13日(金) | 23日(月) | |
---|---|---|---|---|---|
2023月 | 11月 | 6日(月) | 20日(月) | 27日(月) | |
2023月 | 12月 | 4日(月) | 11日(月) | 15日(金) | 18日(月) |
2024月 | 1月 | 8日(月) | 15日(月) | 19日(金) | 29日(月) |
2024月 | 2月 | 5日(月) | 12日(月) | 19日(月) | 26日(月) |
2024月 | 3月 | 4日(月) | 15日(金) | 18日(月) | 25日(月) |
2024月 | 4月 | 8日(月) | 20日(土) | 24日(水) | |
2024月 | 5月 | 6日(月) | 20日(月) | 27日(月) | 31日(月) |
開催時間 |
夜間・目視外コース 10:00~12:00、13:00~15:00 物件投下コース 16:00~19:00 |
- 問い合わせ先
- TEL:058-389-2227
メール:nk-drone@nakacc.co.jp